

入校のご案内
-
***
原則として以下の条件を満たすことが定められています。
◎年齢が普通科・大型二輪科は満18歳以上、二輪科は満16歳以上であること。(普通科は誕生日の1ヶ月前、二輪科は2週間前から入学できます。)
◎視力が両目0.7以上、片目0.3以上あること。(眼鏡等による矯正視力でも結構です。)
◎赤・青・黄(信号機)の色彩の区別ができること。
◎交通関係法令が読めること。
◎行政処分中の方は受付時にご相談下さい。
-
***
-
インターネットによるお申込み
-
「入校のお申込み」をクリックし、必要事項をご入力後「送信ボタン」を押して下さい。
-
受信確認後、お電話いたします。
◎
入校日前日の午前迄に、住民票又は免許証を必ずFAXして頂くかご持参下さい。
◎
お申込み受付時間以外または、休校日にお申込み頂いた場合は、翌営業日に当校よりご連絡いたします。
◎
送信後、当学院から連絡がない場合は、お手数ですがご連絡下さい。
-
決定した入校日におこしください。
入校日当日は、お手続きがありますので、
★10:00入校の場合 9:40までに
★18:10入校の場合 17:40までにご来校下さい。
-
当校でのお申込み
-
入校に必要なものをそろえて、おこし下さい。
★申込み時にはスクールバスをご利用ください。
◎
スクールバスは予約制のため、前日までに当校に予約のご連絡をお願いします。
-
大学生協でのお申込み
-
各大学生協で入校受付を行っています。
★ 入校のお申込みについて<注意>
◎
大学生協の窓口にてお申込み下さい。
◎
入校日当日は、入校に必要なものを全てお持ち下さい。
-
-
***
1.
入学申込書・同意書(自筆記入)
※インターネットからお申込みされた場合は必要ありません。
2.
教習料金
3.
住民票の写し1通
※3ヶ月以内のもの
※本籍地記載のもの
※個人番号の記載が無いもの
※自動二輪科で運転免許証をお持ちの方は不要
4.
証明写真
縦3cm×横2.4cm、6ヶ月以内に撮影した無帽、無背景で胸部以上が写っており、前髪でまゆげがかくれていない規定のもの、普通科5枚、二輪科4枚
※当スクールでも撮影できます。(有料)
5.
印鑑
6.
眼鏡、コンタクト
7.
新規免許取得者のみ「身分証明書」
※学生証、保険証、パスポート、住民基本台帳カード等
8.
お持ちの応急救護に関する資格証明書の写し
-
***
■ 教習時間(学科教習、技能教習共通)
入校日当日は、お手続きがありますので、
★10:00入校の場合 9:40までに
★18:10入校の場合 17:40までにご来校下さい。■ 入校日
■ 受付時間
◎ 平日:AM10:00~PM8:00(金曜日は休校日となります。)
◎ 日・祝日:AM10:00~PM5:00
-
***
■ 現金でのお支払い
◎
お申込み時、または入校日当日までに
フロントにてお支払い下さい。■ クレジットカード払い
◎
当スクールにて下記クレジット会社のカードが
ご利用いただけます。■ 電子マネーでのお支払い
◎
『PayPay』・『LINE Pay』・『apple PAY』『交通系電子マネー』など 各種ご利用いただけます。
カードによって上限額が設定されている場合がありますので、ご注意ください。◎
詳しくは窓口でご確認下さい。
■ ローン
◎
ライセンスローンを利用してお支払いすることができます。
お申込み時にローン利用の旨をお申し出下さい。◎
最長36回までのローン(均等・ボーナス払い・リボ払い)もご利用いただけます。
※ローンご利用の詳細
◎
入校日の3営業日迄にローン審査手続きのために来校して頂きます。
◎
満18歳以上の学生の方は学生証を必ずお持ち下さい。※ 未成年の方は、親権者の同意が必要です。
◎
ローンの対象は教習料金の総額からとなっております。支払い回数、リボ払い、ボーナス併用払いが選べ、ご希望の金融機関から自動引き落としされます。
◎
ローンのお申込み方法は、当校提携ローン会社の「運転免許申込書」に必要事項をご記入いただき、書類をお預かりしローン会社が審査します。当校は、お預かりした「運転免許申込書」に書かれた個人情報を目的以外に使用することはありません。